

ダンスインストラクターの見習いデビュー
はじめまして ダンスインストラクターの見習いデビューしました河口です。 本日入門クラスのチャチャチャに初めて参加させていただきました。

神輿の掛け声にワクワクするその訳とは
私どもの社交ダンス教室「山岡ダンススクール」のある東京都武蔵野市吉祥寺では、 今日と明日、同じ吉祥寺にあります武蔵野八幡宮の御祭りの日でもあります。

社交ダンスの笑顔 更新
レッスン中の画像・フォトギャラリーを教室にも貼り出していますが、その写真を少しだけリニューアルしました。この夏の熱いダンスシーンをちょっと盛り込んでみましたので、ぜひご覧ください。

ルンバもサンバもワルツも足首
柔軟な身体は社交ダンスに必須ですが、床に接している足をコントロールするふくらはぎの柔軟性は、特に重要だと思います。このふくらはぎが固いと、その上のハムストリングスも影響を受け、腸腰筋にも及び、地面から作る姿勢にも大きな影 […]

夜の教室(初心者クラス・基礎クラス)が充実しました
すっかり梅雨も明け、猛暑になってきましたね。 でも教室は、クーラーでギンギンに冷えてますよ!(^^)! ご安心ください!! 夏こそは社交ダンスを!という初心者の方の入門クラスと、 ちょっと教室にも慣れてレベルアップしたい […]

基礎クラスが夜に登場します
レッスンスケジュール・リニューアル第2弾のお知らせです。 基礎クラスが夜に登場します 入門クラスから上のクラスにチャレンジしたい! でもハードルが・・・ そんな悩みにお答えして、今年のはじめから基礎クラスが誕生しました。

夜のクラスで初級中級が連続で受講できるようになります
8月より、レッスン時間割がプチ・リニューアルします。 レッスンに関するご意見などをたびたびいただいておりますが、 中でも多いのが、 「せっかく参加するんだから、1コマじゃ少ない!」 というご意見です。